ラッピングはじめました!
2019/01/31 Thu 15:05
こんにちは!WEBチームのさとうです
今年で入社して3年目になる私ですが最近新しいことに取り組んでいます
それは直営店舗限定ラッピングです

店舗でお買い物されるお客様の中には
「ちょっとしたプレゼント用に買いに来た」と
贈り物としてスープなど買われる方もいます。
通常、紙袋のみで対応していましたがそれだとプレゼント感がなく物寂しい
少しでももらった人に喜んでもらえるように
ラッピングのサービスをはじめました

中身は自由に選べてその人の好みに合わせた組み合わせで
お包み出来ます
また、ラッピング箱は3種類ご用意しています
リボンの結び方は、お客様の要望に合わせて対応できるように
お勉強中です
こちらのラッピングは直営店舗限定です!
ぜひ店舗でご相談ください
ちょっとしたプレゼントにフリーズドライ食品はいかがでしょうか....?
▼直営店舗についてはコチラ


今年で入社して3年目になる私ですが最近新しいことに取り組んでいます

それは直営店舗限定ラッピングです


店舗でお買い物されるお客様の中には
「ちょっとしたプレゼント用に買いに来た」と
贈り物としてスープなど買われる方もいます。
通常、紙袋のみで対応していましたがそれだとプレゼント感がなく物寂しい

少しでももらった人に喜んでもらえるように
ラッピングのサービスをはじめました


中身は自由に選べてその人の好みに合わせた組み合わせで
お包み出来ます

また、ラッピング箱は3種類ご用意しています

リボンの結び方は、お客様の要望に合わせて対応できるように
お勉強中です

こちらのラッピングは直営店舗限定です!
ぜひ店舗でご相談ください

ちょっとしたプレゼントにフリーズドライ食品はいかがでしょうか....?
▼直営店舗についてはコチラ

あなたはどっちにする?
2018/10/26 Fri 17:31
朝起きてもまだ暗くて寒いなあ…
WEBチーム たかみざわです。
温かいスープが恋しい季節になってきました!!
特におすすめのスープ2品、
\\あなたはどっち派?//

シャキシャキ具材がたくさん、醤油味にごま油の香り
根野菜のけんちん汁。
生姜でホッと。あっさりした和風仕立て
国産野菜のしょうがスープ。
~スタッフにも緊急アンケート実施してみました~
◎寒さでちょっと風邪ぎみ スタッフなかた が選んだのは…
「飲みやすくて、からだがポカポカ温まる~
」
しょうがスープ!
しょうがパワーで早く元気になりますように…!
◎ラッピングを勉強中の スタッフさとう が選んだのは…
けんちん汁。なぜなら、
「大好きな『ごぼう』と『油揚げ』が入っているから!
だしが利いた汁を含んだ油揚げの、じゅわっと感も たまらない
」
下処理が面倒な具材がたくさん入っているのが嬉しい!
みなさんが1杯のスープで幸せを感じるのは・・・どちらですか?
わたしは
寒い朝はしょうがスープでポカポカに、
夜はけんちん汁でシャキシャキ具材を楽しみながら まったりしようかな
詳細はコチラから↓↓
◎根野菜のけんちん汁
◎国産野菜のしょうがスープ
WEBチーム たかみざわです。
温かいスープが恋しい季節になってきました!!
特におすすめのスープ2品、
\\あなたはどっち派?//

シャキシャキ具材がたくさん、醤油味にごま油の香り
根野菜のけんちん汁。
生姜でホッと。あっさりした和風仕立て
国産野菜のしょうがスープ。
~スタッフにも緊急アンケート実施してみました~
◎寒さでちょっと風邪ぎみ スタッフなかた が選んだのは…
「飲みやすくて、からだがポカポカ温まる~

しょうがスープ!
しょうがパワーで早く元気になりますように…!
◎ラッピングを勉強中の スタッフさとう が選んだのは…
けんちん汁。なぜなら、
「大好きな『ごぼう』と『油揚げ』が入っているから!
だしが利いた汁を含んだ油揚げの、じゅわっと感も たまらない

下処理が面倒な具材がたくさん入っているのが嬉しい!
みなさんが1杯のスープで幸せを感じるのは・・・どちらですか?

わたしは
寒い朝はしょうがスープでポカポカに、
夜はけんちん汁でシャキシャキ具材を楽しみながら まったりしようかな

詳細はコチラから↓↓
◎根野菜のけんちん汁
◎国産野菜のしょうがスープ
敬老の日~ほっこり暖まる贈り物~
2018/09/05 Wed 12:45
こんにちは
おばあちゃんっ子のWEBチーム さとうです
9月17日(月)は敬老の日ですね!
敬老の日は
『多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う』日だそうです。
離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんに贈り物を
考えている方必見

今年のアスザックフーズは一味違う敬老の日ギフトを
ご用意いたしました

通常ですとピンクの包み紙で包装していますが
敬老の日ギフト限定で豪華な和紙風の包装紙+掛け紙
にて包装を承っております
なお、対象ギフトが限られています。
\ 詳しくはこちら /
http://shop.asuzacfoods.co.jp/smartphone/page3.html
健康に気遣い食にこだわる方や
一人暮らしの方に簡単調理・化学調味料無添加の
スープを送ってみてはいかがでしょうか・・・?

おばあちゃんっ子のWEBチーム さとうです

9月17日(月)は敬老の日ですね!
敬老の日は
『多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う』日だそうです。
離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんに贈り物を
考えている方必見


今年のアスザックフーズは一味違う敬老の日ギフトを
ご用意いたしました


通常ですとピンクの包み紙で包装していますが
敬老の日ギフト限定で豪華な和紙風の包装紙+掛け紙
にて包装を承っております

なお、対象ギフトが限られています。
\ 詳しくはこちら /
http://shop.asuzacfoods.co.jp/smartphone/page3.html
健康に気遣い食にこだわる方や
一人暮らしの方に簡単調理・化学調味料無添加の
スープを送ってみてはいかがでしょうか・・・?
酷暑のお台所実態
2018/07/26 Thu 12:10
連日の酷暑ですね。
暑中お見舞い申し上げます。
WEBチーム にいつです。
この暑さなので、料理つくってもすぐに冷蔵庫に入れないと、
すぐに悪くなっちゃうんじゃないか・・という気持ちから
作り置きをあまりせずに、都度都度作ってます。
それが毎日となると大変ですよね。
ちょっと今日はおかずが足りないぞ!
って時に、すぐに作れるレシピをご紹介します!!
和食の定番 白和え

作り方はすごい簡単。一般的な作り方よりも簡単!!
意外と面倒だった水切りの手順をなくしました!
動画はプロにお任せ~ではなく、私達スタッフが
どうしたらわかりやすく・かわいらしく伝えられるかを試行錯誤しながら作ってます!笑

フリーズドライの簡便性を伝えられるように頑張ってます!!
是非試してみてください♪

暑中お見舞い申し上げます。
WEBチーム にいつです。
この暑さなので、料理つくってもすぐに冷蔵庫に入れないと、
すぐに悪くなっちゃうんじゃないか・・という気持ちから
作り置きをあまりせずに、都度都度作ってます。
それが毎日となると大変ですよね。
ちょっと今日はおかずが足りないぞ!
って時に、すぐに作れるレシピをご紹介します!!
和食の定番 白和え

作り方はすごい簡単。一般的な作り方よりも簡単!!
意外と面倒だった水切りの手順をなくしました!
動画はプロにお任せ~ではなく、私達スタッフが
どうしたらわかりやすく・かわいらしく伝えられるかを試行錯誤しながら作ってます!笑

フリーズドライの簡便性を伝えられるように頑張ってます!!
是非試してみてください♪

【商品紹介】かむカムこんにゃく みたらし味
2018/03/27 Tue 17:21
こんにちは
久々のあの方こと、WEBチームの佐藤です☆
ここ須坂市は暦の上では春分になりますが、まだ肌寒い毎日です。
朝は布団から抜け出せません・・・。
はやく暖かくなってほしいです
さて今回は3月に発売しました新商品を紹介したいと思います。
みなさんから多くのお声を寄せられました、甘い系のかむこんが新たに仲間入り!
「かむカムこんにゃく みたらし味」

焼きたてのみたらし団子
をイメージした甘じょっぱい味です。
最初はみたらしとこんにゃくの組み合わせってどうなんだろう・・
って思っていましたが食べてみたら驚き!!
とても美味しいです

こんにゃくに味が染み込んでいて噛むと甘い醤油風味が
口いっぱいに広がります
みたらし団子がお茶に合うように、
かむカムこんにゃく みたらし味もお茶に合います
今年のお花見は
花より団子よりかむカムこんにゃく みたらし味ですね☆
LINEで情報が受け取れます♪
ぜひご活用くださいませ~~


詳細ページはこちら>>
アスザックフーズ直営店舗「Chef's Table」はこちら
http://shop.asuzacfoods.co.jp/tenpo.html

久々のあの方こと、WEBチームの佐藤です☆
ここ須坂市は暦の上では春分になりますが、まだ肌寒い毎日です。
朝は布団から抜け出せません・・・。
はやく暖かくなってほしいです

さて今回は3月に発売しました新商品を紹介したいと思います。
みなさんから多くのお声を寄せられました、甘い系のかむこんが新たに仲間入り!
「かむカムこんにゃく みたらし味」

焼きたてのみたらし団子

最初はみたらしとこんにゃくの組み合わせってどうなんだろう・・
って思っていましたが食べてみたら驚き!!
とても美味しいです


こんにゃくに味が染み込んでいて噛むと甘い醤油風味が
口いっぱいに広がります

みたらし団子がお茶に合うように、
かむカムこんにゃく みたらし味もお茶に合います

今年のお花見は

花より団子よりかむカムこんにゃく みたらし味ですね☆
LINEで情報が受け取れます♪
ぜひご活用くださいませ~~



詳細ページはこちら>>
アスザックフーズ直営店舗「Chef's Table」はこちら
http://shop.asuzacfoods.co.jp/tenpo.html